[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近レイヴンばかり使ってる穴樽です。
PNが漢字だったりひらがなだったりするけど、基本的に平仮名の方が柔らかい印象があるので好きです。
昨日~今日の簡単な日記。
昨日は定例会の日だったので昼からDINO。
定例会と言っても特別何かする訳じゃないけどね。
おみとがスティーブ使い始めてたようで、行く末が怖いです。
早速対戦してみたけど、やる事しっかりしてて普通に連敗。w
やっぱ神段位経験者は何使っても強いわ。w
鉄拳4でも対戦したけど全く勝てなかった。
GDさんとも対戦したけどこれまた勝てない。w
CPU戦で周回狙ってみるも全く出来ず。
こんなに難しかったっけ?w
まぁ、周回出来ないのは昔っからですが。w
夕方位から客が増えて2台共常に回ってる感じでした。
今日は仕事帰りにDINO。
雨が降っていたせいか、客は少なかった。
お嬢とずっと対戦してたけど、ニーナに歯が立たずかなり判らされた。
とにかく堅くてどう攻めたらいいか判らず適当にシーホークやストンピング狙って毎回ガードされて反撃貰って・・・。w
拳豪とかほんと仮面段位で恥ずかしい。w
本日13時より高槻リブロスで開催された関西最強決定戦の結果まとめ。
【1回戦】
マタドール[GAN]3-0ブリブリ丸[BRY]
凹凸[KAZ]3-1やましん[XIA]
おみと[HEI]1-3玉ちゃん[JUL]
岩しょん[EDD]0-3たいぞー[FEN]
スガ[GAN]3-1セクコマ[CHR]
のもかげ[BRU]3-0メンストリュウ[HEI]
たまさぶろう[STE]1-3AYM[RAV]
天国[ANN]2-3ティッシュもん[MAR]
【2回戦】
凹凸[KAZ]0-3マタドール[GAN]
たいぞー[FEN]1-3玉ちゃん[JUL]
スガ[GAN]3-0のもかげ[BRU]
AYM[RAV]1-3ティッシュもん[MAR]
【準決勝】
マタドール[GAN]3-2玉ちゃん[JUL]
スガイ[GAN]3-1ティッシュもん[MAR]
【3位決定戦】
玉ちゃん[JUL]0-3ティッシュもん[MAR]
【決勝戦】
マタドール[GAN]3-2スガ[GAN]
=====================================
【関西vs関東3on3】
スガ[GAN]2-3タケヤマ[ARM]
ティッシュもん[MAR]1-3タケヤマ[ARM]
マタドール[GAN]3-0タケヤマ[ARM]
マタドール[GAN]3-0ゼクス[DVJ]
マタドール[GAN]3-2ユウ[FEN]
=====================================
【鉄拳スレ415@板垣「俺はお前が好きなんだよ」】より抜粋
参加したかったし観戦もしたかったが、仕事でした・・・。;;
今回の大会と言い、マタドール杯と言い、DINO大会と言い、土曜日に大会が集中してるので軒並み参加出来ないこの悔しさ。
関西勢だけでトーナメントを行い上位3名と、関東3名の3on3を行う形式。
関西トーナメントは、一回戦目の のもかげ[BRU]3-0メンストリュウ[HEI] を見て目が飛び出た。
関西vs関東の3on3ではマタドール氏が強過ぎ、マジ惚れそう。w
たいぞーは今でも大会に弱いのかしら?
マタドール杯ではかなり活躍してた印象があるが。
大会後の野試合も関西勢が圧勝してたみたいで嬉しい限り。
闘劇魂の発売が待ち遠しくてたまらんですよ。
さて、仕事後にリブロス行ってももう遅いと思い、DINOへ。
レイブンで遊んでたらよっちゃんと言う方と段位戦が発生。
ポールやファランやブライアンやアマキンやペクや・・・、色々使えるみたいで毎試合キャラ変更してた。
どのキャラの段位も拳達~拳聖と近段戦となった。
今日はレイブンばかり使ってて、相手の癖が判るまで苦戦してたけど、慣れてからは連勝しだして拳豪→拳聖に昇格。
ファランが一番良い動きしててやり辛かったです。
後でテケネット見てみるとa-choから来店された方のようでした。
その後久しぶりにみうあと対戦しまくった。
そしてスムーズに帰宅
DINO→リブロス→DINOとあっち行ったりこっち行ったり。
昼前におみとがメッセで昼飯買って来て~と言ってたので、昼風呂入ってお出かけ。
茨木駅前辺りで天国に頼まれていたキーボードを持って来ていない事に気が付き引き返す。
うちのマンションはエレベーターの無い5階なので辛いッスよ。
キーボードを持って、吉野屋でおみとに頼まれていた牛焼肉丼辛口大盛を買ってDINOへ。
おみとに牛焼肉丼辛口大盛を渡して鉄拳。
小野さんのアマキンとガチ。
何故か小野さんはノーカードだった。
5敗して1勝、5敗して1勝を繰り返してて、勝てる気が全くしなかった。
とにかくスカシタックルと風神が早くて、どの技に確反が入るのか全く判らず。
野口さんを1枚消費した所でキリがいいので高槻へ。
リブロスに行くと、明日の関西最強決定戦に備えての配置になってた。
明日の為なのか、鉄拳が3セット稼動してた。
平日の昼間だったが、リブロス常連の学生組が集まってて盛り上がってた。
途中やましんが来て段位戦してくれる事に。
やましんのサブキャラ拳聖~拳豪と、自分のスティーブ。
よく判らないまま連敗して拳聖から拳達まで降格。
やましんの飛鳥・ワンはなんとかなる。
リリとジュリアが無理。w
段位落ちきったのでやましんシャオ(無双)とガチやらせてもらう事に。
シャオ戦の時が一番よく動けてたんじゃないかと思う。
シャオ戦が一番楽しかったー。
その後、先日に引き続きバボラと段位戦やったら追い討ちをかけるように8連敗の末、降格。
自分は一気に段位上がると一気に段位落ちる特性があるようです。
その後おはぷらのみんなと自分の6人でやよい軒で飯。
高槻のやよい軒は茨木のよりもマシだったけど、どうも口に合わない。
不味い訳じゃないんだけど、ふむー。
Wiiの話が出たっけな。 スマブラ買ってみんなでやりたいね、って。
そういえばWii版のスマブラってソリッド・スネーク使えるんだっけ。
超やってみたいんだけど。
Wiiは本体価格安いみたいなんで買ってみようと思うのです。
食後、おはぷらのみんなと判れて茨木へ。
みつひとが来てるとの事でDINO行くが誰もおらず。
飯食いに行ってるなと思ってマクド行ったらビンゴ。
DINO常連7人でマクドで騒ぎたててました。
食後、おじゃま館寄って、DINOで鉄拳。
今日は久しぶりにレイブン使いまくった。
やっぱりレイブン面白いわ!
CPU戦でレイブンの隠し技っぽいのを発見した。
既出だったらアレなんで、一応調べてから日記に書き記そうかと思います。
※ シーホーク → ランカスター~フリ構え → フリジャブ~フリ構え → 壁ヒット → フリジャブ3発~ターンパンチ
全く安定しないけどお気に入りなコンボを1つ。
自分の後ろに壁がある場合に活躍する(?)背面壁コンボです。
フリジャブ3発~ターンパンチのターンパンチをダウンした瞬間に当てるのが難しいけど、決まればゴッソリ6割。
とにかく難しいのがターンパンチの部分。
タイミングとか全く判らないので運。w
自分の背後に壁がある時にシーホークで浮かせたらダッシュランカスター(664LPLPRPLP)。
相手の背後からランカスター1発目が当たればOK。
後は壁との距離次第でフリジャブを1発入れるか入れないかを調整し、気合で壁フリジャブ3発~ターンパンチ。
初めてスティーブで豪傑まで昇格した時は、段位に固執し過ぎて動きが鈍り一気に降格して豪傑→皆伝まで落ちたっけ。
今回もそんな感じで羅刹から拳聖までスムーズに降格しております。
しかも拳聖(-3P)で後一回段位戦負けたら拳豪です。
維持でも石版段位は維持してみせる!
さて、先日は仕事帰りにDINO行ってみるとおみとが三島以外のキャラを使ってるじゃないですか。
早速対戦してみたけど、やってる事が三島家と一緒でキャラ変わっても攻めるのがキツイお方です。
おみとスティーブと同キャラして普通に負けて、おみとアマキンは下がって下がってスカ風とか三島と変わらねー。
しばらくするとバボラが来たので久しぶりに対戦。
バボラ(拳豪:Asuka) vs あなたる(拳聖:Steve)
1勝して2敗してを繰り返し、相手が昇格して同段になる。
こちらに降格出るがなんとか凌いで終了。
昔っからバボラとの対戦はお互いやりたい事やりまくる試合で、他の人の対戦ではあまり味わえない面白味があって超楽しい。
またリベンジしたいからリブロス行くかな。
先日少ししか対戦出来なかったやましんともまた対戦したいよ。
バボラとの対戦が終わってすぐ帰ったので今日は時間が余って暇だった。
メッセで落とし穴の誰かおらんかなーと思ったけど誰もおらず。
布団でゴロゴロしながら美味しんぼ読んでたらそのまま寝ちゃった。
多分22時頃。w
美味しんぼ22巻まで読み終わったのでそろそろまた買い足しに行かなきゃ。
今日はお休みだったので昼前に起床。
落とし穴のリンクページを作ってるとメッセで
凹凸「サターン持って来て」
あな「しゃーないなー」
凹凸「ついでにおじゃま館でスパロボF買って来て」
あな「しゃーないなー」
て事で適当な所でリンクページをアップして外出準備。
このサターンはぽふからの借り物だけど、凹凸なら股貸ししても大丈夫だよね。w
オマケとしてパンツァードラグーン1&2も入れておいてあげた。
絶対やってくれないだろうけど・・・。
おじゃま館で頼まれていたスパロボF&スパロボF完結編のセットを購入して凹凸宅へ。
本来ならお邪魔して遊んで行くんだろうけど、今日は高槻に行く用事があったのでサターンとスパロボとパンツァードラグーンを渡して凹凸にバイバイ。
自転車すっ飛ばして高槻へ。
リブロスに行ってみるも、平日の昼間って事で誰も居ないのでOKA3へ。
南側の入り口から入って階段駆け登ると、2階に三国志とWCCFが設置されていて、ビデオゲームは一階に移動してた。
チームおはぷらの、見知らぬ師範一八が居たので、皆伝のリーで段位戦。
対戦してみると、「これ本当に師範か?w」って位強くてガンガン風神打ち込まれた。
最初連敗して降格点灯するもなんとか耐えて、五分の試合が続くも後半巻き返して拳士に昇格。
その後天国と遭遇したので一緒にリブロスへ移動。
頃合の良い時間だったので誰か居るかなと思ったけど誰も居なくて、天国と段位戦やる事に。
天国(修羅・BRY) vs あなたる(修羅・STE)
2連敗→2連勝→連敗連敗であっと言う間に餓狼に降格。
下段意識してあちこちで捌き仕込んでたんだけど、下段が少なくて逆に膝やヒール食らいまくった。
餓狼のまま対戦してたら天国が羅刹に昇格したのでキャラ変更。
天国(修羅・JUL) vs あなたる(餓狼・STE)
これがまた、ブライアンよりキツくて大敗した。
投げはもちろん抜けられないし、壁際での2択がキツくて一方的な試合が多かった。
結果拳聖に降格し、天国は羅刹に昇格。
側バリからのネタに気付いたんだけど、玉ちゃんに聞いたら既出らしく(´・ω・`)残念でした。
対戦後に鉄拳の実況について少し話したけど、自分はまた乱レボさんの実況が聞きたいので乱レボさんに一票入れとくね。
リブロス前で天国と駄弁ってたら1時間半位経過してた。
今冬、初めて手が悴みました。 寒いって!
仕事終わって早速テケネットチェックしてみると、凹凸がDINOで遊んでるようなので今日はDINO行く事にした。
1時間半の帰路を末にDINOに到着。
凹凸はえーちゃんさんとガチってた。
割り入れる段位のキャラが居ないので、空いてる台で乱入待ちしてたらおみとのデビル&一八と段位戦する事に。
デビル戦は、とにかく奈落を喰らわない距離を維持し、置き技を極力減らす心掛け。
おみとの反応力がヤバいので置き右アッパーはもちろん、置きクイックや置き左アッパーもスカ風の餌食になる。w
その反応を逆手に、中距離でおもむろにクイックフックプレッシャーやクイックブリティッシュ下段置いたりすると、2~3発目を当たってくれたりした。
後は、めりこまないようにシーホークやソニファン、スカらないように先端ドラゴニックやスマッシュをばら撒く。
一八戦もやる事はあまり変わらないけど、コンボダメージや下段の怖さの差が大きい。
デビルの風神より判定が小さく感じるのは気のせいかしら。
初っ端のデビル戦で降格させられて修羅になり、一八が修羅だったらしく同段したら羅刹に返り咲く。
再度デビルとの羅刹戦で相手昇格自分降格で結局修羅に落とされた。
段位は落ちちゃったけど、内容の濃いガチ対戦でかなり楽しかった。
誰かの一言コメントで見かけたっけな、「落ちたらそれが適正段位」。
さて、明日は休みでしかも予定が無いよどうしよう。
久しぶりにリブロス遊びに行こうかしら。